エイジンケア基礎化粧品のトライアルセットをジプシー中の毒女です。
いろいろなトライアルセットをお試しする中で、最近気になってきたのが「おでこ(額)と、首のしわ」でした。
そこで、2016年10月に発売された「QuSomeローション」を含む、ビーグレンさんの「エイジングケアトライアルセット」とお試しすることにしました。
これまで毒女の顔で試したエイジングケア化粧品の口コミ・レビュー一覧
しわ・たるみにおすすめ!化粧品の口コミ・レビュー一覧
目次
1.ビーグレンの効果!42歳の「おでこのしわ」「首のしわ」の実感
ビーグレンさんの「エイジングケアトライアルセット」をお試しして10日が過ぎました。
美容成分が、すうっと肌になじんでいき、ずうっと肌にとどまってくれている気がする毒女です(* ̄ー ̄*)
気になる「おでこのしわ」「首のしわ」がどうなったか?というと・・・
▼【お試し前】[ビーグレン]エイジングケアトライアルセット【おでこのしわ】
▼【お試し10日目】[ビーグレン]エイジングケアトライアルセット【おでこのしわ】
深く刻まれていた「おでこのしわ」が、消えないまでも、浅くなりました(* ̄∇ ̄*)
▼【お試し前】[ビーグレン]エイジングケアトライアルセット【首のしわ】
▼【お試し10日目】[ビーグレン]エイジングケアトライアルセット【首のしわ】
重力に逆らわなきゃ!な鎖骨の上部分は「まだまだ」ですね。
でも首の側面は、だいぶシワが薄くなって、キレイに見えます。
10日間でこれくらいの効果を実感できたのですもの。
使い続けたら、そのうち「おでこのしわ」「首のしわ」が気にならなくなる日がくるかもしれません
2.ビーグレンで深いシワ対策!トライアルセットの口コミレビュー
リニューアルされたビーグレンさんの「シワ対策のトライアルセット」をお試ししました。
[トライアルセットの中身]
それぞれの使用感などを口コミします( ̄^ ̄)ゞ
2-1.[ビーグレン]クレイウォッシュの口コミレビュー
ビーグレさんの洗顔料と言えば、このクレイ洗顔です。
何気に「医薬部外品(化粧品と薬の中間的存在)」ということに気がつきました。
超微粒子の天然クレイが、汚れなどを吸着してくれます。
泡立たないので、最初は戸惑いましたが、慣れると、しっとりやさしい、洗い上がりにうっとりです。
2-2【New】[ビーグレン]QuSomeローションの口コミレビュー
2016年10月に発売開始になった「17時間※」潤いが持続する!化粧水。
とろみがあるのに、写真を撮っている間に、どんどん肌にはいっていく。
肌になじませると、肌がやわらかくなります(* ̄∇ ̄*)
※2016年7月JACTA調べ
2-3.[ビーグレン]Cセラムの口コミレビュー
ビーグレンさんの代名詞的存在
即効性を発揮する「ピュアビタミンC」を高濃度(7.5%)で配合した美容液です。
肌に触れた瞬間、ぽっとあたたかくなる働き者です。
はじめは、セメダインのような香りが苦手でしたが、慣れてきたら、気にならなくなりました。
ビーグレさんの方針として「匂いを消すには、何かを配合しなくてはいけない」「肌に効かないものは配合しない」のだとか。
潔さに感心した毒女でした。
2-4.[ビーグレン]QuSomeレチノAの口コミレビュー
2種類のビタミンA類成分「レチノール」と「レチノイン酸トコフェリル」を配合した「美容液」なのですが、「クリーム」のようなテクスチャ。
独自の浸透テクノロジーQuSome®の超微小カプセルによって、繊細で壊れやすい「ビタミンA」を安定させ浸透させます。
手に触れている部分が、すでに溶けはじめています。
もちろん、のび+肌なじみも合格です。
2-5.[ビーグレン]QuSomeモイスチャーリッチクリームの口コミレビュー
こちらもコクがあるのに、肌なじみのよいクリーム。
肌に触れている部分が、すでにとろけはじめました。
ハンドプレス後に、指に肌がすいつきます♪♪
2-6.実験してわかった[ビーグレン]QuSomeモイスチャーリッチクリームの保湿効果
「エモリエント効果」が強調されているQuSome(R)モイスチャーリッチクリームですが、実は「保湿力」もあります。
「保湿力」の実験をしました
▼向かって右側のお餅に「ビーグレンQuSomeモイスチャーリッチクリーム」を塗り
左)そのままのお餅
右)[ビーグレン]QuSome(R)モイスチャーリッチクリームを塗る
▼4時間後にビーグレンの保湿効果を見せつけられました
4時間と言えば、朝出発してお昼休みまでくらいの時間です。
何もつけていないお餅(左)は乾燥でひび割れ、かわいそうなことになっています。
洗顔後にスキンケアをしないで放置すると、毒女の肌もこうなるのかしら?と恐怖すら感じます(; ̄ー ̄A
一方、ビーグレンを塗ったお餅は、潤っているのか乾燥することなく、ひび割れることもなく、平常運転でして。
[ビーグレン]QuSome(R)モイスチャーリッチクリームのもつ保湿効果でしょう。
使い心地もよく、たるみ、ほうれい線に効果を実感できました。
たるみ・ほうれい線対策に、さらに保湿のために何かせねば!とお考えなら、ビーグレンさんおすすめです。
3.[ビーグレン]のトライアルセット「しわ用」「ほうれい線用」別々!その理由は?
年齢を重ねた肌の基礎化粧品は、ざっくり分けると「シワ、たるみ(ほうれい線)系」「シミ、美白系」のふたつに分けることができます。
つまり、たいていのエイジンケア化粧品だと「シワ」「たるみ(ほうれい線)」は同じものを使います。
ところが、ビーグレンさんでは「シワ」「たるみ(ほうれい線)」は、トライアルセットが別々に存在します。
何故か?というと、「シワ」「たるみ」微妙に原因が異なる、とビーグレンさんが考えるからです。
3-1.シワの原因とケア
加齢や紫外線によるコラーゲンの減少
↓
コラーゲンを増やすため、レチノールを!!
3-2.たるみ(ほうれい線)の原因とケア
主に3点ありまして
- 加齢や紫外線によるコラーゲンの減少(これは、シワと一緒)
- 加齢により頬のヒアルロン酸や脂肪が減少し、皮膚のたるむ
- 顔のコリやリンパの滞りによって、水分や老廃物が蓄積され、顔がむくむ
↓
コララーゲンやエラスチンを増やしながら太く強くする
コリをほぐし、水分や老廃物をスムーズに代謝!そのためにマッサージを
こけてしまった箇所のヒアルロン酸や脂肪を増やす
つまり、ビーグレンさんの「シワ対策」は、コラーゲンを増やすことに集中したケア、と言えそうです。
4.[ビーグレン]エイジングケアトライアルセットのおすすめはここ!
何と言っても「レチノール」が配合されていることです。
「レチノール」は、ビタミンAの一種で人間の体内に存在する成分です。
美容先進国のアメリカでは、シワを初めとしたあらゆるケアに効果的である!と言われているとか。
ただ、これほど効果の期待できる「エチノール」を配合した「エイジングケア化粧品」が少ないのには訳がありまして。
エチノールは下記の2点の課題がありまして( ̄ー ̄)o゛
- 刺激が強い
- 性質が変わりやすい
この課題をビーグレンさんは、独自技術「QuSome(R)」で、解決しました。
5.ビーグレンのトライアルセットは、楽天、Amazonで購入できますか?
ビーグレンの本商品は、楽天市場でも、Amazonでも購入することができます。
ただ、トライアルセットを扱っているのは、下記のビーグレン公式サイトのみになります。
ビーグレンを試すなら「トライアルセット」がよいでしょう。
お気に入りのECサイトがある場合でも、トライアルセットでお試しすることをおすすめします。
※使用感は、毒女の個人的な感想であって、すべての方にあてはまる訳ではありません※
※気になるようなた、あなた自身の肌でお試しすることをおすすめします※