「疲れ目 サプリジプシー」をしている毒女です。
今回は、[DHC]ルテイン光対策を試すことにしました。
40代毒女が試した「疲れ目」サプリの口コミ一覧
おすすめできるルテイン配合のサプリの口コミ
目次
1.[DHC]ルテイン光対策の成分は?
[DHC]ルテイン光対策の成分について説明します。
1-1.[DHC]ルテイン光対策は機能性表示食品
[DHC]ルテイン光対策は、事業者の責任において、特定の保険目的が期待できる旨を表示します!と消費庁長官に届けをした「機能性表示食品」です。
届出表示は下記です。
本品にはルテインが含まれます。
ルテインはブルーライトの光刺激から眼を守る色素成分であり、眼の黄斑色素濃度を高めてコントラスト感度を維持・改善し、眼の調子を整えることが報告されています。
ブルーライトの光刺激から守ってくれるなんて、頼もしいです(* ̄ー ̄*)
1-2.[DHC]ルテイン光対策の成分は?
全成分(原材料)は上記です。
オリーブ油が一番多いのが不思議です。
機能性関与成分である「ルテイン」が16mg含まれるのに加え、疲れ目サプリの鉄板成分が多く配合されています。
- カシスエキス末:20mg(アントシアニン35%)
- メグスリノキエキス末:20mg
- クチナシエキス末(クロセチン):4mg(3mg)
希少な「メグスリノキ」「クロセチン」が配合されているのが嬉しいです
2.[DHC]ルテイン光対策を機能性表示食品(サプリ)と比較
ルテインを機能性関与成分とする他の疲れ目サプリを成分を比較します。
1日の目安量あたり | [DHC]ルテイン光対策 | [ファンケル]えんきん | [リフレ]ブルーベリー & ルテイン |
---|---|---|---|
ルテイン | 16mg | 10mg | 6mg |
アントシアニンなど | カシスエキス末:20mg(アントシアニン35%) | シアニジン-3-グルコシド2.3mg | ビリーベリー由来アントシアニン40mg |
クロセチン | 3mg | - | - |
メグスリノキ | 20mg | - | ○※量は不明 |
アスタキサンチン | - | 4mg | - |
DHA | - | 50mg | ○※量は不明 |
通常価格(税込) | 1,234円 | 2,160円 |
1,920円
|
1日あたりのコスト | 41.13円 | 72円 | 62円 |
こうして比較をすると、
- ルテインの配合量
- 一日あたりのコスト
では[DHC]ルテイン光対策に圧倒的に軍配があがります。
アントシアニンより、ルテインにお世話になりたいあなたには、[DHC]ルテイン光対策がおすすめです。
3.[DHC]ルテイン光対策の口コミ
パッケージには「光の刺激から眼を守る」がアピールされています。
1日の目安量は1粒なので、飲むのはかんたんです。
サプリに「DHC」の文字がはいっており、よぶんなところに手間をかけている気がします。
ハサミでカプセルを傷つけ、中身をだしてみました。
カシスとルテインの色なのか、茶色とオレンジ色が混ざった色をしています。
この濃さが効き目の証であることを祈っています。
4.[DHC]ルテイン光対策を44歳が20日間飲んだ効果は?
[DHC]ルテイン光対策を20粒飲み終わりました。
毎朝1粒、朝のコーヒーとともに飲み、特に苦になることもなく続けることができました。
毎日パソコンとにらみ合う日々ですが、[DHC]ルテイン光対策がブルーライトから目を守ってくれたのか、夕方になっても目に見える景色がぼやけることはありませんでした。
「この軽さなのに、もうこの時間ですが!?」という感じです。
くっきり、すっきりが続くので、仕事のはかどることといったら。
パソコン、スマホを使用する時間が長く、目の重さが、夕方のぼやけが気になるなら、[DHC]ルテイン光対策を試すことをおすすめします。
5.[DHC]ルテイン光対策は楽天、Amaznonで購入できますか?
[DHC]ルテイン光対策は楽天、Amaznonでも購入できます。
▼楽天市場
[DHC]ルテイン 光対策【20日分】
▼Amazon
[DHC]ルテイン 光対策【20日分】
なぜか、DHCさんの公式サイトでは【30粒/30日分】のみの扱いで【20粒/20日分】は、取扱いがないようです(2018年6月現在)。
ひとまず【20粒/20日分】で試したい方は、楽天市場、またはAmazonで購入しましょう( ̄ー ̄)o゛
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身の目でお試しすることをおすすめします。