コンビニのコスメで、エイジングケアに使えるものはないか?日々アンテナをはっている毒女です。
池袋近くのセブンで、訪日客に大人気!美白化粧品「雪肌精(と思った)」の1泊用スキンケアセットを見つけました。
おうちに帰りよく見ると「雪肌「『精』」ではなくて「雪肌『粋』」でして(ー’`ー;)
騙された感を抱きつつ「雪肌粋」を試します。
これまで毒女が試したエイジングケア化粧品の口コミ・レビュー一覧
- 目次
- 1.「雪肌粋」「雪肌精」の違いは?
- 2.雪肌粋のトラベルセット?1泊用スキンケアセットを使ってみた
- 3.雪肌粋 クレンジングオイルの口コミ!使い方は?
- 4.雪肌粋 ホワイト洗顔クリームの口コミ♪泡洗顔がきもちよい
- 5.雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)はベタつきが・・・
- 6.【まとめ】雪肌粋は40代には厳しいかも?
1.「雪肌粋」「雪肌精」の違いは?
似ていて異なるブランド「雪肌粋」「雪肌精」の違いを説明します( ̄ー ̄)o゛
1-1.雪肌粋(セッキスイ)とは?
「雪肌粋」は、コーセーとセブン-イレブンとの共同開発により、2004年4月に誕生。
コンビニエンスストアで購入しやすいサイズと価格でありながら、和漢植物エキスを配合し、透明感の高い美白を目指します。
シンプルなスキンケアで、手軽に、どこでも、しっかりと、がアピールポイントです。
1-2.雪肌精(セッキセイ)とは?
「雪のようにみずみずしく透明感あふれる美しい肌の女性を増やしたい」との思いをこめて1985年にデビューしたコーセーさんの美白ライン。
30年以上続いているって、すごいです。
1-3.【まとめ】「雪肌粋」「雪肌精」の違い
「雪肌粋」「雪肌精」も、コーセーさん発!和漢植物エキスを配合!透明感の高い美白を目指すブランド。
「雪肌精」のコンビニ版として、よりシンプルに、手軽に使えるようにしたのが「雪肌粋」です。
2.雪肌粋のトラベルセット?1泊用スキンケアセットを使ってみた
今回毒女が試したのは「雪肌粋 1泊用スキンケアセット(350円)」です。
- 雪肌粋 うるおいクレンジングオイル(メイク落とし)3mL×1包
- 雪肌粋ホワイト洗顔クリーム(洗顔料)2g×2包
- 雪肌粋美容ジェル(ジェルクリーム)1g×2包
※2018年5月16日にクレンジングが「オイルイン クレンジング ジェル」に差し替えになりました。
※毒女が試したのは、旧「うるおいクレンジングオイル」です。
ちなみに、トラベルセットはないのですが(苦笑)スキンケアセットOG(1,200円/約1週間分)はこんな感じ
- オイルイン クレンジング ジェル 18g (チューブ)
- ホワイト洗顔 クリーム 20g(チューブ)
- 薬用化粧水[医薬部外品] 24mL(ボトル)
- 美白乳液[医薬部外品] 28mL(ボトル)
美容ジェルを試したければ「雪肌粋 1泊用スキンケアセット(350円)」
化粧水、乳液を試したければ「スキンケアセットOG(1,200円/約1週間分)」がおすすめです。
▼詳細は下記を参照
[雪肌粋] 一泊用セット
3.雪肌粋 クレンジングオイルの口コミ!使い方は?
雪肌粋 クレンジングオイルの使い方をシェアします。
3-1.雪肌粋 クレンジングオイルの全成分は?

雪肌粋 クレンジングオイルのメイク落とし成分は「ミネラルオイル」でしょう。
「ミネラル」ときくと、何だか肌にやさしげな印象を受けますが「鉱物油」です。
オイルなので、メイクとのなじみがよく「メイク落とし力」が強いとされます。
一方で、必要な皮脂までもっていってしまうため、肌によくない、ともされています。
皮脂の分泌が減る40代には、無理っぽい気もしてきました。
3-2.雪肌粋 クレンジングオイルでメイクを落としてみた

手の甲に下記のフルメイクを施して、雪肌粋 クレンジングオイルでメイク落としをします。
- BBクリーム
- アイライン
- アイシャドウ
- マスカラ
- リップグロス
雪肌粋 クレンジングオイルは、さらさらとしており写真を撮っている間に、手の甲から垂れていきます。
さすが、ミネラルオイル配合だけあって、やさしくなでるだけでメイクがクレンジングオイルになじんでいきます。
お湯で洗い流したところ。
この時点では、肌の表面にツヤがでて、クレンジングする前の肌より、しっとり潤って見えます♪
ここまで書いておいて何ですが、このクレンジングオイル、2018年5月16日に商品入れ替えになりまして。
現行商品は「オイルイン クレンジング ジェル」になります。
事前に知っていたら「オイルイン クレンジング ジェル」を試したのですが。。。
▼詳細はこちら
「雪肌粋」の基礎化粧品一覧
4.雪肌粋 ホワイト洗顔クリームの口コミ♪泡洗顔がきもちよい
雪肌粋 ホワイト洗顔クリームを手にとると、人工的でしゅっとした香りが漂います。
雪肌粋 ホワイト洗顔クリームは「ホワイト」と言うだけあって、まるで雪のように白いです。
素手で泡立てたところ、泡立ちません。
泡立てネットで挑むと、キメ細かい弾力のある泡がもこもことたちました。
遠目にみていると、パウダースノーのようです(* ̄ー ̄*)
試しに1円玉をのせたところ、沈んでいきません。
それだけ雪肌粋 ホワイト洗顔クリームの泡に弾力がある!と言うことでしょう。
顔に泡を塗ったところ。
泡のつぶれなさと、シルクのようなしなやかさが伝わりますでしょうか?
これだけ泡がもつのに、泡切れがよく、さっさっと洗い流せます。
洗いあがりは、しっとりうるおっている気がするのですが。。。
▼詳細はこちら
[雪肌粋]ホワイト洗顔クリーム
5.雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)はベタつきが・・・
まずは、毒女の肌で使ってみて、その後、実験をしました。
5-1.雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)の使用感を口コミ
美容ジェルも手にとると、人工的な薬草の香りが漂います。
けっして嫌な匂いではないのですが、さほど好きにもなれない感じです。
手に触れている部分が、とろけてきていますね。
手のひらでのばしてみたところ、少しテカっているのhがわかりますでしょうか?
ジェルにも「ミネラルオイル」が配合されているので、そのためですかね。
雪肌粋 美容ジェルを塗っているところ。
肌の表面にジェルがとどまって、はいっていかず、ベタつく感じがします。
何とか塗って、ハンドプレスをしました。
指がほほにすいつく!ではなく、指に美容ジェルがベタつく感が。
それでも、潤い感がずうっとキープできればよいのですが。。。
5-2.雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)の乾燥を防ぐ力は?
お餅を使って、雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)の乾燥を防ぐ力を実験しました。
左)そのままのお餅
右)雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)を塗ったお餅
▼約3時間後
左)乾燥によってひび割れ、凹凸ができています
右)乾燥によってひび割れてはいるもの、そこまで凸凹していません
雪肌粋 美容ジェル(オールインワン)、一定の乾燥を防ぐ力があるようです。
40代毒女には厳しくても、若さがある方なら平気かも知れません。。。
▼詳細はこちら
[雪肌粋] 美容液ジェル
6.【まとめ】雪肌粋は40代には厳しいかも?
コーセーとセブンのコラボコスメ「雪肌粋」で、スキンケアをし、数時間経った頃から、肌がつっぱったり、乾燥を感じるようになりました(; ̄ー ̄A
雪肌粋のクレンジング、洗顔料は使い心地も悪くはないのですが。
コンビニ用にシンプルなつくりにしているので、補うものの多い40代には厳しいかと。
若いあなたには合うかもしれません。
気になるようなら、近くのセブンイレブンか、下記より試してみましょう。
▼詳細はこちら
「雪肌粋」の基礎化粧品一覧
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身の肌でお試しすることをおすすめします。